公式ブログ
視察・調査研究

【平成30年12月22日】人生100年時代シンポジウム~安心して元気に人生を楽しむために~小泉新次郎氏基調講演

「人生100年時代シンポジウム」主催:読売新聞社 後援:経済産業省に参加しました。基調講演で小泉進次郎氏は、現在の小学生の将来の平均寿命は100歳を超える予測がでている。政治としてもこれからの社会構造を考えるとき、人生100年として考えて...続きを読む
2019.02.13
視察・調査研究

【平成26年10月31日~11月1日】第100回全国図書館大会 東京大会に参加

明治大学駿河台キャンパスで、全国の図書館司書や図書館に関わる方が集合して発表を行う図書館全国大会が行われました。研究テーマでもあるので聴講しました。指定管理者導入や図書館のあり方が注目されている現在、当事者の図書館運営側の方も単なる本の貸...続きを読む
2019.02.11
視察・調査研究

【平成23年10月25日~27日】環境建設委員会 行政視察(青森県青森市 北海道函館市)

議員として初めての行政視察を行いました。青森市では、青い森セントラルパーク低炭素型モデルタウン事業について、函館市では「函館市環境配慮率先行動計画」について説明を受けました。市の環境基本計画に基づいて環境への負担を低減し、地球環境保全のた...続きを読む
2019.02.11
地域活動

【平成30年11月3日4日】外国人居留地研究会全国大会in築地(聖路加国際大学アリスホールにて)

NPO法人築地居留地研究会様よりお声掛けいただき、3日の研究報告会とシンポジウムに参加させて頂きました。中央区は江戸以来、日本の文化、商業、情報の中心地として発展してきましたが、日本が鎖国を解き開国するにあたり、外国人が居住し貿易など活動...続きを読む
2019.02.13
地域活動

【平成30年9月22日】子どもとためす環境まつり(月島第ニ小学校)

中央区環境保全ネットワーク主催で毎年区内の小学校を会場に環境について楽しみながら考えるきっかけづくりとなるイベントです。今年は月島第二小学校で開催され友達同士や小さいお子さんと家族で参加される姿が見られました。
2019.02.12
視察・調査研究

【平成27年1月】リサーチペーパー修士論文  テーマ 公共図書館への指定管理者導入の効果と課題~特別区(東京23区)の取り組みから~

明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科にて、地方自治や行政、議会政治など様々な課題について研究いたしましたが、昨今民間の力の活用のため指定管理者制度がどの自治体も急速に取り入れられるようになり、教育機関の公共図書館にも導入する自治体が増え...続きを読む
2021.01.25
視察・調査研究

【平成30年7月5日】教育家庭新聞主催 教育委員会対象セミナー テーマ ICT機器の整備、プログラミング教育の推進、教育情報セキュリティ対策について

戸田市教育委員会教育長の戸ヶ崎氏より、戸田市の取り組みについて発表がありました。産官学民と積極的に連携をとりプログラミング教育や英語教育を進めています。教育情報セキュリティ対策については三鷹市教育委員会田島氏より発表がありました。 ...続きを読む
2019.02.12
視察・調査研究

【平成30年8月20日~24日】自民党青年局海外研修(台湾)

台湾は我が国にとり基本的な価値観を共有し緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーであり日台間の親交を深めるため自民党青年局は海外研修を実施、蔡英文総統をはじめ、立法院長、行政院長、台北市長に表敬訪問しました。
2021.01.25
地域活動

【平成30年12月2日】日本橋三の部町会連合会子ども餅つき大会

恒例の日本橋三の部町会連合会が主催する子ども餅つき大会が開催されました。地区委員の皆さんが中心となって次々ともち米を蒸しあげると人形町通りに並んだ各町会のテントでは「よいしょ!よいしょ!」の掛け声で大人も子供も順番に杵を振っておいしい餅が...続きを読む
2019.02.13
地域活動

【平成30年11月29日】東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム

東京都主催の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウムが東京フォーラムにて開催されました。復興支援のコーナー、文化事業の参画プログラムの事例紹介、東京2020マスコットの紹介、各都道府県ラジオ体操動画上映、パネル...続きを読む
2019.02.13